リフォーム事例

WORKS

No.183

ようこそ、自慢のわが家へ 水まわりを一新し、将来に備えた快適な住まいに

    対面キッチン
    収納たっぷりキッチン
    使いやすくなったキッチン
    掃除のしやすいお風呂
    カウンター付洗面台
    広くなったトイレ
    こだわりのトイレ
    観葉植物

Before

施工前写真

Floor Plan

間取り図

Data

施工データ

施工地域 瀬戸市
築年数 30年
施工期間 1ヵ月半
金額 600万円
施工場所・特徴 キッチン,浴室,洗面所,トイレ

Reform Story

リフォーム ストーリー

洗面台の故障をきっかけに、取り替えのご相談をいただきました。
また、H様のご友人様が以前弊社でリフォームをされたこともあり、そのご縁から弊社へお問い合わせくださいました。
初回の下見の際、お話を伺う中で、単なる洗面台の取り替えだけでなく、今後お母様との同居やご自身のライフスタイルを見据えて、お風呂やキッチンもこの機会にリフォームを検討されていることが分かりました。

キッチン

H様はお孫さんのお世話をする機会が多く、見守りながら家事ができるように、対面式キッチンをご希望されました。
既設はL型のキッチンで、壁に向かって調理をされていたため、空間が暗く感じられることも気になっていたポイントでした。
もともとご友人やご親戚を自宅に招く機会が多く、「その時間をキッチンに居ながら一緒に楽しみたい」とのお気持ちもあったそうです。

スッキリとしたキッチン
明るいキッチン
収納力アップ
オシャレな小物

お風呂

元々の浴室は広く、1620サイズのため掃除の負担が大きいと感じられていました。
今回のリフォームではサイズを1618に変更。天井も低くなったことで全体的に清掃がしやすくなり、設備機器も新しくなったことで、清掃性が格段に向上しました。

掃除のしやすいお風呂

洗面所

新しい洗面台には、座ったままでも身支度ができるよう、カウンター付きの「Panasonic シーライン」をお選びいただきました。
衛生面にも配慮し、お孫さんやお母様にも使いやすい「タッチレス水栓」をご希望されました。

カウンターで楽ちん
新しくなった洗面台

洗面所には、今後エアコンを設置するかもしれないとのことで、今回の工事にあわせて電源だけ先行で確保する工事を行いました。

トイレ

1階のトイレは水漏れがあったため交換し、あわせて2階のトイレも取り替えることにされました。
1階のトイレには収納がありましたが、空間が狭く感じられたため、30センチほど移動させることに。
その結果、トイレスペースにゆとりが生まれ、より快適な空間になりました。

新しくなったトイレ
収納広々トイレ

雰囲気を一新したいとのことで、特にクロスの色にこだわって仕上げました。
選ばれたのは「LIXILのJフィット」で、お掃除のしやすさや収納力にも優れた、使いやすいトイレになりました。

こだわりのトイレ

まとめ

旅行がご趣味のH様でしたが、リフォーム後は「家で過ごす時間がとても楽しい」とのお言葉をいただきました。
リフォーム後に家具を選ぶ時間も楽しまれたそうです。
また、完成後のパース提案がとても分かりやすく、それがリフォームを進める決め手になったと仰ってくださいました。
「今までより、お家に帰るのが楽しみで仕方がないです」
そのお言葉をいただき、今回のリフォームがご満足いただけるものになったことを、私たちも大変嬉しく思っております。
これからはご家族やご友人を「自慢のわが家」へ招かれ、たくさんの素敵な時間をお過ごしいただけることを願っております。