
マニカホーム採用情報
マニカホームの仕事内容

マニカホームの『アドバイザー』は、住宅リフォームの提案を行なう営業職(アドバイザー)と、
打ち合わせした内容を実際に創り上げる現場管理職のすべてに携わるのが特徴です。

アドバイザー
ご希望やご予算を詳しくヒアリング。
ご自宅の状況確認の後、お打ち合わせした内容をもとにお見積書やプランシートを作成。

現場管理
職人さんの段取りや現場の進捗確認を行ないます。
お客様と共有したイメージと、現場の認識にズレがないか、お客様目線でチェックします。
自分で創る楽しさ
一貫体制であるこの仕事のやりがいは、お客様の幸せを一番に考えられることです。
お客様一人一人違う条件(お悩み・ご要望・リフォーム目的や背景・住まいの構造)に合わせて、自分の考える最良の選択肢をお客様にご提案し、一緒にリフォームの計画を進めます。
そして、実際に自分で手配した職人さんと共にお客様の理想の住まいを実現し、ご満足いただくことで、自身の成長や達成感を感じることが出来ます。
未経験者大歓迎
マニカホームには、元飲食店スタッフや元製造スタッフなど、営業未経験で入社した先輩達も在籍しています。転職理由は様々ですが「営業にチャレンジしてみたい」「お客様にありがとうと言ってもらえる仕事がしたい」「さらに少し収入を高めたい」などなど。
リフォーム営業に関する経験・知識、社会人経験などは問いません(業界・職種未経験不問)。
教育制度
入社後の半年間は先輩がマンツーマンで教えていきますので、未経験の方でもご安心ください。また、月1回の新人研修やメーカー研修で「木造住宅の構造」「採寸の仕方」「商品知識」といった基礎知識を増やします。
入社半年以降も「連名制度」を使って、先輩と協力して仕事を進める事も出来ますので、未経験者でも早い段階から現場経験を積めます。
給与
★インセンティブ制度
明確な計算式に基づき、誰もが計算できる仕組みです。仕事の成果に対して自分がどのくらい給料を貰えるのか分かるので、稼ぎたい人にもぴったりです。
詳細は面接でお伝えします!
★連名制度
独り立ちしても先輩の力を借りることが可能。ひとつの案件を先輩と協力して進めて、お互いの業務量に応じてインセンティブを分けます。経験を積む中で、少しずつ自分の割合を増やせます。

募集要項
募集職種 | リフォームアドバイザー |
---|---|
仕事内容 |
住宅リフォームのご提案と現場管理 100%反響型で、現場管理にまで携わる一貫体制が特徴です。 【業務の流れ】 |
応募資格 | ・高卒以上(未経験者、第二新卒者、職種転換希望者、歓迎) ※リフォーム営業に関する経験・知識、社会人経験などは問いません(業界・職種未経験不問) |
雇用形態 | 正社員 ※2ヶ月間の試用期間があります |
勤務地 | ■徳重ショールーム/愛知県名古屋市緑区黒沢台5-1212 ■新瑞橋ショールーム/愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通8-11-1 ■日進ショールーム/愛知県日進市南ヶ丘3-1-16 ■尾張旭ショールーム/愛知県尾張旭市東大久手町2-1-1 ■豊田ショールーム/愛知県豊田市大林町8-60 |
勤務時間 | 8:30~17:30(事業場外みなし労働時間制/1日8時間) ※残業は月平均20時間以内です ◎直行直帰もOK。自分でスケジュールを組むため、無駄な残業はありません。 |
給与 |
固定給制 月給22万円~25万円+インセンティブ(報奨金)
【年収例】 |
休日・休暇 | 週休2日制(毎週日曜・他月2~3日) 大型連休【GW、夏季休暇、年末年始休暇】 その他【慶弔休暇、有給休暇等】 |
福利厚生・待遇 |
■リフォーム費用社員割引 ◎20%割引でリフォーム可能 ・昇給 年1回(4月) ・賞与 年2回(7月・12月) ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費(全額/車通勤の場合はガソリンカードを支給) ・インセンティブ制度(月の平均支給額は10万円) ・家族手当(子供:1人目3,000円、2人目以降2,000円) ・結婚祝い金 ・出産祝い金 ・制服貸与 ・車通勤可・駐車場完備 ・リフォーム勉強会 ◎施工事例の発表会などを行なっています。 ・クラブ活動(野球、サッカー) ・食事会(費用は会社負担) ・退職金制度 |
応募方法
まずはお問い合わせフォームより、ご連絡ください。
お問い合わせいただく際には「(任意) ご質問など」の欄に下記の項目をコピーして記入し、送信ください。
お名前:
ふりがな:
生年月日:
年齢:
性別:
住所:
電話番号:
メールアドレス:
面接希望日(第三候補日まで入力):