COLUMN

コラム

水まわりリフォーム

トイレ取り替えた人のホンネ大公開!

トイレをリフォーム、新築した方々にアンケート。

リフォームを振り返ってみると何を感じているのか?

先輩たちのホンネを聞いて失敗のないトイレ選びをしましょう!

_DSC0102.JPG

①トイレを選ぶ時にこだわったポイントは何ですか?

1位 機能

2位 コスト

3位 デザインカラー

4位 サイズ

アンケートの結果、便座・便器の機能面や空間コーディネートのためのデザイン面と、コストを比較しながら理想のトイレを目指している方が多くみられました。

実際に声を聴くと、コストが上がったとがったとしても特に気に入った機能はプラスしたお客様の満足度が高い結果になりました。

トイレ サティス - 1280 x 1280 (jpeg).jpeg

②トイレリフォームをしたきっかけは?

1位 機能が古くなったから

2位 汚くなったから

3位 壊れたから

4位 ライフスタイルにそぐわなくなったから

5位 中古物件を購入したから

アンケートの結果、経年変化における機能への不満や劣化がきっかけの多くを占め、故障を理由にするよりも、より快適に使いやすいトイレを望んでリフォームしている方が多いことがわかりました。

セラミック アクアセラミック - 1280 x 1280 (jpeg).jpeg

③今思えば「残念だったなぁ...」と思うことは?

1位 もっと汚れのつきにくい便器にすればよかった

2位 隅々までお手入れをしやすい形状を考えるべきだった

3位 立小便のハネ汚れを気にしていなかった

4位 ニオイを抑える工夫をするべきだった

5位 水を流すのにレバー操作が大変だった

トイレは実際につかってみると、もっとこうするべきだったというポイントも多く聞かれました。お手入れを楽にしたり、快適性をアップする機能は、実際につかってみないとメリットを感じにくい機能ではあります。長く使うものだからこそ、より具体的な使用をイメージしてリフォームを考えてみましょう。