STAFF BLOG

スタッフブログ

豊田ショールーム

収納率について

こんにちは!豊田ショールームです。

今回は収納率のお話です。

 

収納率とは、住宅の床面積に対する収納部分の面積比率のことを言います。

家族構成やライフスタイルによって異なりますが、例えばマンションの場合は収納率8%~10%

戸建ての場合はマンションと比べると少し広くなり収納率13%程度が望ましいと言われています。

 

web049_A7R0754.jpg

 

間取りの変更が可能なリフォームでは、使い勝手のよい、余裕のある収納を考えて設計したり、

クローゼットを移動させたり新しく作ったりすることができます。

 

web_85D2331.jpg

 

しかし、リフォームは限られた面積内での工事になるため、

収納ばかりに面積を割くわけにもいきませんよね。

 

また、収納量は多ければ多いほど良いのかというと、

多すぎるとなおさら捨てなくなってしまうため

程よい収納量と適材適所の収納を心がけることが大切です。

 

リフォーム・リノベーションのいいところは

その人にとって一番いい収納をオリジナルでつくれること。

収納計画で悩んでいる方はぜひマニカホームへご相談ください(^^♪