豊田ショールーム
【トイレ収納アイデア】ニッチ収納について
こんにちは!豊田ショールームです。
前回のブログでは、トイレの吊戸棚収納についてご紹介しました。
本日はトイレのニッチ収納についてご紹介いたします。
トイレ幅は一般的に約80㎝です。トイレとして利用するには十分な幅ですが
ここに収納棚を設置してしまうと狭く感じられるかもしれません。
その点、ニッチ収納は元々ある壁の厚みを利用してつくるため狭い空間にも設置可能。
床面積を必要としないので、トイレの広さを変えずに収納をつくることができます。
視覚的にも空間馴染みやすく、置くもののサイズに合わせてつくれる点もポイントです(^^♪
壁を凹ませてつくるニッチですが注意点もあります。
壁があればどこにでもつくれるというわけではありません。
希望する位置が構造上必要な壁の場合、施工が難しい場合があります。
また、現状の壁の厚みを活かしてニッチをつくる場合、奥行きにも限度があります。
置くものや使い方を明確にしてからサイズを決めるのが大切ですね(*^^*)
トイレの収納計画についてお悩みの方はぜひマニカホームへご相談ください!