一宮ショールーム
キッチンまわりの床のリフォームには..
一宮ショールームです!
今回はキッチンの床についてのお話です♪
キッチンのリフォームといえば本体の取替を思い浮かべますが、使用年数が長くなるとともにキッチン周りの床も老朽化が進んでいきます。
日常的に水や油はねによる汚れの影響を受けるため劣化の進みが早い部分でもあります。
進む老朽化を見据え、キッチン本体取替の機会に床の張替えも検討してみてはいかがでしょうか?
私自身、料理中に一番気になるのが肉類や揚げ物の調理時。
本当に油がよく飛びます((+_+))
周囲にはねる油はもちろん床にも飛んでいます...
できればお掃除のしやすく耐久性のある床材がいいなぁといつも感じます。
そこで今回ご紹介したい床材が「フロアタイル」
一宮ショールームの床にも採用している素材です(^^)/
フロアタイルとは、ポリ塩化ビニル素材でできたタイル状の床材。
水や汚れに強く掃除がしやすいだけでなく高級感や耐久性を兼ね備えています。
また、フローリングよりも安価でデザインが豊富なんです(*^^*)
木目や石目はもちろんたくさんの柄がありますので、きっとイメージに合うデザインが見つかりますよ♪
汚れにくいため油や調味料が付着しても拭き掃除で簡単にお手入れができます。
硬い質感なので凹みにくいというメリットも♪
キッチンリフォームの際にフロアタイルを選択肢のひとつにいれてみてはいかがでしょうか?
一宮ショールームでは店舗の大部分の床材にフロアタイルを使用していますので、実物の質感をご覧いただくこともできますよ。
是非お気軽にご来店くださいませ(^^)/