STAFF BLOG

スタッフブログ

新瑞橋ショールーム

搭載機能でラクラクお風呂掃除②

こんにちは!今回はTOTOのお掃除機能をご紹介します。

TOTOは鏡・壁・床・ドア・カウンターなど浴室内のほぼ全体に汚れを抑え、

掃除時に落ちやすい素材が使用されており、お掃除をなるべくラクにしたい人・減らしたい人には

オススメのお風呂メーカーです。

SYNLA-image-1024x683.jpg

まずは「お掃除ラクラクほっカラリ床」

床の表面に特殊処理を施した親水層の効果で、皮脂汚れと床の間に水が入りこみ、

スムーズに汚れが落ちるので、ゴシゴシせずにキレイが保てます。

3bb3b3c79005f743de99822945ae3255.jpg

次に「床ワイパー洗浄」

水道水を散布することで、汚れの原因となる角質や皮脂汚れも洗い流します。

落しにくいエリアの汚れも洗浄し、しっかり排水口へ洗い流します。※①

758c44972f37b4f1fdba08fc95372a2f.jpg

水道水を散布したあと、「きれい除菌水」を床面にくまなく吹きつけ除菌仕上げします。

これで、菌やカビの繁殖を抑えます。※②

4b2c85ca2f17b1f1f30121ddf3a9cbde.jpg

お風呂あがりに、リモコンのボタンをひとつ押すだけで操作ができます。

次にご紹介するのは「おそうじ浴槽」です。

commonpc.jpg(通常はふたをした状態でのお掃除です)

洗剤タンクにお風呂用洗剤を補充しておけば、ボタンひとつで浴槽をすみずみまで自動洗浄。

毎日の浴槽掃除から解放されます。

また、おそうじ浴槽とお湯はり連動できる機能を備えた給湯器と連動させると、

お風呂のふたを閉じ、ボタンを押すと排水→浴槽を洗浄→自動でお湯はり・保温と

いったこともできてしまいます!

さらに「つながる快適セット」という機能では、スマホのアプリで

床ワイパー洗浄とおそうじ浴槽・自動排水栓とお湯はりを遠隔操作もできるんです。

おそうじの手間だけではなく、家事のひと手間がアプリのボタンひとつで完了します。

commonpc (1).jpg commonpc (7).jpg

全ての機能をご紹介しきれませんでしたが、

その他、心地よい入浴を追求したTOTOのユニットバス。

気になる方は是非一度メーカーショールームで実際に体感してみていただければ幸いです。

マニカホーム各ショールームでもご相談も受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください!