STAFF BLOG

スタッフブログ

新瑞橋ショールーム

ライフスタイルに合わせた収納

こんにちは。

昨日、住まいの近くで有名なあじさい寺に行ってきました。

ちょうど見頃でとってもきれいでした!

514017942753771779.jpg

さて今日は、収納についてご紹介です。

実は昨年から、マニカホームに実家のリフォームについて相談をしており、

今月、約2か月の工事期間を経て、完成いたしました!

LDK・浴室・洗面室・玄関・廊下などの工事をしたので、

キッチン選定のポイントユニットバスの使い勝手内装の選び方や、工夫したところなど、

少しずつご紹介できればと思っています。

まずはとある収納の写真から。

何用に作られた収納か、想像つきますでしょうか?

514017942183608451.jpg

514017942502375426.jpg

壁と一体になっていますが、縦に細長い部分が取り外し可能な扉になっています。

収納部分は、造作した作り付け収納(内部は可動棚)の背面に位置しています。

514017941999321363.jpg

514017941462188100.jpg

扉を外すと、、、

中から出てきたのは畳です!

514017941881618612.jpg

扉部分はマグネットでくっつく仕様になっています。

実家では毎月、先祖の月命日に月参りを頼んでおり、

お寺さんに座っていただく用の畳(いわゆる有職畳)の収納場所に以前から困っていました。

猫を2匹飼っているため、そのまま畳を出しておくといたずらされてしまう...

そのため、半畳分の畳用に猫が手を入れられないような収納が欲しいと相談していました。

要望は出したものの、実現するための具体的な収納のイメージがなく、

実際にどのように作るのかはマニカホームにお任せしていたのですが、

とっても素敵に、且つ実用的な収納を作っていただきました!!

今回ご紹介した畳収納自体は、あまり皆様の参考にならないかもしれないですが、

せっかくのリフォームですので、ぜひ「こんなのが欲しい」をどしどし担当者にぶつけていただければと思います。

弊社の担当はそれぞれ、お客様のご要望を実現するアイデアを持っていると思いますので、

どんな小さなことでも、まずはご相談いただければ幸いです。