仮住まい探しサポートサービス かりなび

新型コロナウイルス対策に、
非接触のリフォーム・リノベーションはいかがですか?
『コロナ禍でもリフォーム・リノベーションを行いたいけど、リフォームのためとはいえたくさんの人が自宅に来るのはちょっと…』
そんなお客様に、マニカホームでは仮住まい+リフォームをおすすめしております!
工事期間中は、多くの職人さんや運送屋さんが住まいに訪れるもの。それぞれがコロナ対策に取り組んでおりますが、多くのスタッフの出入りがあるため、人と人の接触回数はどうしても普段より増えてしまいます。
そこで、リフォーム中のリスクを少しでも下げる取り組みとして、リフォーム中に仮住まいの利用をおすすめしています。
6つのポイント
らくらく来店不要システム
毎回ご来店いただく必要はございません。お話がまとまれば資料はご自宅へ、物件内覧の際は、ご自宅へ車でお迎えにあがります。
あんしん無料相談窓口
工事の時期が未定でも、仮住まいがあるのかどうか心配なもの。事前に仮住まいサンプル物件資料をお客様ごとに無料で作成し、お届けします。
仮住まいかんたん見積り
家賃の他にかかってくる初期費用は?結局全部でいくらかかるの? 物件ごとの総費用がひと目でわかる見積表をお渡しします。
すぐやる!お引越し見積り
引っ越し費用がいくらかかるか心配。提携の引越業者がすぐにお見積りに伺います。不用品処分、荷物一時保管、おまかせ梱包など様々なサービスでお客様の引越をサポート。
レンタル家具家電の手配
仮住まい先で家具家電が必要なときは、レンタル家具家電が便利。提携業者が必要な家具家電をすぐ手配します。
家具家電の出張買取
不要になった家具家電、買ったばかりで捨てるのはもったいない。そんな時には買い取りもいたします。まずは売れるかどうか無料見積もりをしてみましょう!
さらに
コロナ禍における
2つのメリット
住宅内の“密”を避けられる!
担当営業マンや職人、運送業者などリフォームでは多くの人が集まりますが、そんな密の環境を避けることができます。
不要な接触が減る!
工事期間中ほぼ毎日自宅を訪れる職人などスタッフとお客様の、必要以上の接触を避けることができます。
仮住まい入居~退去までの流れ
-
マニカホームとの打ち合わせで、
仮住まいが必要な期間を決定しますリフォーム・リノベーションの打合せの段階で、仮住まいについてご相談ください。
-
仮住まい物件のご紹介
仮住まい探しのナビゲーターがお客様のご希望をもとに仮住まい専用物件をご紹介します。
さらに一般の不動産屋さんで募集している長期貸し物件の中からも、短期入居の交渉余地がある物件を事前調査しご紹介しますので、お客様がお問い合わせをしたり、不動産屋さんを何社も訪れることなく仮住まいをお探しいただけます。 -
仮住まい物件の内覧
仮住まいのナビゲーターがご自宅まで車でお迎えに上がります。
まずは実際にお部屋を見てみましょう! -
入居の申し込み・契約
お申込みは先着順となりますので、仮住まいしたい物件が決まったらできるだけ間をおかずに申込書を提出しましょう。
お申込書の内容をもとに、管理会社・大家さんの入居審査をいたします。
契約金などの入金を済ませ、管理会社にて契約を取り交わします。 -
引越し屋さんの手配
仮住まいの契約を終えたら引越し屋さんに連絡しましょう。
必要であれば弊社でも提携引越し業者のご紹介が可能ですので、ご相談ください。 -
入居中
入居中に建物や設備に不具合が生じた場合は、まず管理会社へ連絡を入れましょう。
-
退去のお手続き
-
新たな住まいへのお引越し
仮住まいから新居への引越しについても、業者の手配が可能です。
お気軽にご相談ください。


マニカホームでは、仮住まいを含め、
リノベーション&フルリフォームしたい
お客様のお困りごとを徹底サポートします!
ちょっとしたことでも、ご不安やご質問があれば
スタッフへご相談ください。